パンフルートの小さな家

パンフルートが大好き。透き透るような音に包まれる幸せな毎日の記録。

練習の方法を考えてみる

f:id:irispan:20210923211208j:image

例えば「旅立ちの日に」の3部合奏で難しいのは後半の歌詞の♬この広い〜♬のタカタカターンの掛け合いです。休符の後16分音符♬でシド♯レミレと入らなければなりませんね。私ならここで使うテクニック毎に分けて練習したいです。ダブルタンギング、半音の移動、リズムの3つに分けてみます。メトロノームを使いましょう。まずダブルタンギングの音階練習。次はシド♯レミレド♯シド♯レミレド♯と繰り返す。それから休符なしでシド♯シド♯レミレ、シド♯シド♯レミレで繰り返す。いずれもゆっくりから。もう速くしてもいいかなと思う時は時期尚早であることが多く、うまく回るようになると自然に速くしたくなるのでそれまでたっぷりと時間をかけます。メトロノームに合わせて吹けなければアンサンブルでは合いませんから。参考になれば嬉しいです。今日も又、ありがとうございました。