パンフルートの小さな家

パンフルートが大好き。透き透るような音に包まれる幸せな毎日の記録。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう

パンフルートを吹いていると他の事を忘れてしまいます。この笛の魅力に引き込まれてしまったのは私だけではないでしょう。今日も練習できた幸せ、共に吹けた幸せ、聴いていただけた幸せ。エネルギーをいっぱいもらって今年も終わろうとしています。楽しい瞬…

自然の力

パンフルートと琴の現代曲「ある北方の小さな祭礼」「ある南方の小さな祭礼」を作曲された河内琢夫先生は北海道の自然の中に身を置いて曲作りをするそうです。大自然からインスピレーションを受け取るのだとおっしゃっていました。大束先生も福島の自然生活…

麦田地域ケアプラザデイサービスでクリスマス演奏

23日(木)仲間達と3人でパンフルートを演奏させていただきました。奇跡的に開いていただいてありがとうございました。利用者の皆さんやスタッフさん達が温かく耳をすませて聴いてくださって私達も楽しくアンサンブルができました。パンフルートに興味を持っ…

クリスマスコンサートDVDを見て

浦和パンフルート を楽しむ会は今年最後の練習を終えました。パンおばさんがクリスマスコンサートを撮影したDVDをプレゼントしてくださいました。いつも有り難いです。早速見てみました。まずは私達の激しくブツ切りの演奏(^^)そしてパンおばさん。前日ダウ…

クリスマス☆ランタンフェスタ2020〜キャンドルの光とともに。つながる夜~

SHさんとパンフルートデュオで出演させていただきました。公園プールの周囲に手作りのランタンがたくさん並んで寒かったけれど楽しい時間でした。パンフルートは冷えて音は下がるわビブラート多めだわになってしまいました。小学生のハンドベルはピッタリ息…

練習日

仲間達と音楽室でパンフルートアンサンブルをしました。楽しくてあっという間の4時間でした。みんないつもありがとう。地域イベントやデイサービスで演奏するクリスマス曲や冬の曲も含めて練習しました。

パンの笛奏者 岩田英憲さん

Facebookというものを恐る恐る始めてみました。新参者なのでよろしくお願いします、と周りを見回して、これでいいのかな?どうかな?みたいな感じです。世界中のパンフルート奏者も沢山いらしてリクエストを受けてくださってありがとうございます。中でも岩…

2種類のロングトーン

基本のロングトーンは音程も音量も一定に保って真っ直ぐ出しますね。もう一つのロングトーンは音量の変化でタンギングはフーを使って小さい音から入りだんだん大きく中間で一番大きくして今度は逆にだんだん小さく最後はごく小さくなって消えて行くパターン…

仲間がアンドレアさんのレッスンを受けた話

アンドレア・キーラさんのパンフルートレッスンいいよーっと仲間達に声掛けしてたら遂に実行した方が出て来ました。興奮気味に事後報告をし合ったりして、良かったよね、とやり取りしてたら。あれ、何だろ、モヤモヤして来ました。相手は熱心な愛好家で私の…

ロングトーンを感じる

ロングトーンって練習の始めにやりますよね。そんなの当たり前って思ってたけど感じることがあったのでシェアします。 サークルや中高生の吹奏楽部ではみんな揃ってロングトーンの練習をしますが本来はひとりでやると良いようです。耳と心を澄ませて一音に集…

福島からようこそ

昨日は大束先生の今年最後のレッスンでした。大束先生は福島に引越したばかり。まだ車の運転免許がもうちょっとというところで取れてないので青春18きっぷを使っていらっしゃいました。すごい。青春18きっぷって年齢関係なく利用できるようになってたのです…

パンおばさんと仲間たちのクリスマスコンサート

昨日12月6日(日)はパンおばさんと仲間たちのクリスマスコンサートでした。こじんまりと終えるつもりでいたので予想を遥かに越えるお客様にみんなびっくり。万難を拝し、ある意味命懸けでお越しいただき本当にありがとうございました。パンおばさんの美しい音…

音楽家達の冬

冬。 ウィーンは数日前に初雪が降ったそうです。オーストリアは1月6日までコンサート活動が禁止されていてまだ自由な活動が阻まれているようです。音楽家達はクリスマス休暇も帰国できずにいます。アンドレア・キーラさんのパンフルート・レッスンを立ち上げ…

地区センター音楽室でパンフルート練習

昨日は集まってデイサービスで演奏させていただく曲を練習しました。みんな遠くから大きな荷物を担いでやって来てくれました。パンフルートと楽譜とICレコーダーと水、その他お弁当、果物、おやつ、コーヒーと次から次に出てくる出てくる(笑)お昼休憩を挟…

浦和で最終練習

昨日は浦和パンフルートビギナーズにお邪魔してみんなで合わせ練習でした。初めましての方もいらして日曜クラスよりたくさんの人で楽しかったです。毎年クリスマスコンサートを当たり前のように迎えて来て、当たり前ではなかった事に気付いた今年でした。パ…

調律棒の居場所

パンフルート仲間であり相方の SHさんが、調律棒を入れる袋を作ってくれました。私がビニール袋にばらばらと突っ込んでいたのを見兼ねたようです。嬉しいですね、感謝です。こんな風にちょこちょこと手作りしてしまうってなんて素敵。棒達も居場所を得てなん…

【新年から】読売カルチャー川口パンフルート教室

私が通っている読売カルチャー浦和が今年一杯で閉鎖になるので、大束先生のパンフルート教室も来年1月から川口校にお引越しです。川口駅から3分の所で私の家からも少し近くなるので有り難いことです。第1・3木曜日15時40分以降で1人40分の個人レッスン…

大束先生出演のコンサート

クリスマスイヴに大束先生が出演されるコンサートがあります。去年のルーマニア大使館コンサートで披露した、作曲家の河内琢夫さんの新作を筝奏者の上田麻里名さん、河内さんと3人で演奏します。初演です。他にも4人の作曲家の音楽を歌、ヴァイオリン、リ…

アンドレア・キーラさんのオンラインレッスン

AndreerさんのInstagramから写真をお借りしました 憧れのAndreer Chiraさんのレッスンを受けられて夢のようです。Andreerさんはウィーンでオーケストラをバックに活躍するルーマニア出身の若手パンフルーティストです。彼女は可愛くて優しくて、ディスプレイ…

クリスマス☆ランタンフェスタ2020

12月19日(土)16時からクリスマス⭐︎ランタンフェスタ2020で仲間と2人でパンフルートを演奏させていただきます。クリスマスソングを含めた楽しい曲を集めて練習しているところです。

プッチーニ「私のお父さん」

www.youtube.com 「私のお父さん」を練習しています。この曲を聴くと映画「異人たちの夏」を思い出してしまいます。不思議な印象の映画でした。この曲も短く美しく大好きな曲です。ただ変イ長調だし(笑)表現も難しいので丁寧にやっていきます。Andreea Chi…

パンおばさんと仲間たちのクリスマスコンサート

今年もパンおばさんと浦和パンフルートを楽しむ会のメンバーのクリスマスコンサートが行われます。 12月6日(日)18:15 会場 18:30開演 浦和コミュニティセンター多目的ホール(浦和駅東口駅前パルコビル10階) 入場無料(全席自由)

猫会議

大分のパンフルートティスト麻生恭子さんのYouTubeを私も聴かせていただきました。端正な音色と丁寧な演奏が心地良くここにもパンフルートを愛する人がいらっしゃると思うと嬉しいです。arcadiaという音楽ユニットで活動してらっしゃるということ。そういう…

終わってみた後

又先日のイベントの話ですが、後でとても疲れたなと思ったらノンストップで16曲(最後に92歳のお誕生日を迎えた方にハッピーバースデートゥーユーを吹いてと言われてそれも入れると17曲ですかしら)を演奏したのは初めてでした。有り難いことに仲間にMCやCD…

後押し注意

先日の本番の録音を聴いていて、あれ、後押し気味になってるぞ、とちょっと焦りました。『少年時代』と言えばすぐメロディーが浮かぶでしょう。その中でです。後押しは中学・高校の吹奏楽部でもしばしば話題になりますがパンフルートを含む管楽器全てで気を…

麦田地域ケアプラザイベント

10月8日(木)おかげさまで無事終了しました。3人でアンコールも含めて16曲を楽しんで演奏させていただきました。初めて見るパンフルートに皆さん興味津々、ご存知の曲はハミングも出て、外は寒かったけれど部屋は温かな雰囲気に包まれました。感謝です。

風景あちこち展

メンバーさんの個展にてパンおばさんのソロ演奏と浦和パンフルートを楽しむ会のメンバーもアンサンブルで参加させていただきました。アンサンブル曲 ・ふるさと ・エーデルワイス ・虹と雪のバラード ・少年時代 ・ダニーボーイ ・埴生の宿 明るくお洒落な画…

麦田地域ケアプラザでパンフルート演奏

10月8日(木)の地域イベントにお声掛けいただいて張り切っています。隣町のイベントはまだ中止のままなので今演奏させていただけるのは本当に有り難いことと仲間達で話しています。伴奏音源のピッチやテンポを変えるのにも挑戦してうまく行ったので後は仲間で…

メンタルの強さ

パンフルート演奏にメンタルは深く関わっているなといつも思っています。指導者に教えを仰ぐのは気付きを得るのに早道ですが、油断するとやる気を削がれてしまうこともあります。『削がれる』と言うと先生が悪いみたいな言い方になりますが、正確には先生の…

新メンバー

一昨日浦和パンフルートを楽しむ会の練習日でした。前回の練習に体験に来ていた方がまずは水曜日のグループから参加することになったという嬉しいお知らせありました。彼は元より音楽の専門家で90歳を越えて歌を歌い、尺八は師範、楽器という楽器を何でもこ…